議題006 体を鍛えて、体力をつける企画を立ち上げる

2年で5キロ増やしたい

もう一つのブログの方で書いたのですが(ナカイユウヒの世界展: 伊集院光とらじおと)、2年間で5キロ体重を増やす計画が誕生しました。


多くの戦争があった20世紀。その20世紀から現在に至るまで、ずっと身長172センチ体重52キロ前後でした。

なんとかバレないようにしてきましたが、このままでは、周囲に痩せているという印象を与えかねません。

しかし、甘い物を食べようが、肉を食べようが、油の多い物を食べようが、何を食べても太れないのです。体重を増やすには、筋肉をつけるしかないようです。

それでいままで、何度となくマッチョマンへの変貌に挑戦しようとしましたが、上手くいきませんでした。

SASUKEに出場する予定も、ボディビルの大会に出る予定もない僕が、モチベーションを保つのは容易ではないのです。少しトレーニングしては元に戻るの繰り返しでした

 

最近、伊集院さんがラジオで3年かけて痩せるダイエット企画を始めました。長期的な計画で無理なく、健康的に痩せるのだそうです。1ヶ月に1キロ減らし、3年で30キロ以上落とすと。

なるほど。確かに、少しずつなら成功の可能性が高まる気がします。それに便乗して僕も少しずつ、健康的に太ろうと思うのです。どうせすぐには変われないのだから、長期的にやっていけばいいじゃないかと。

僕の場合1ヶ月で200グラム筋肉を増やして、2年で約5キロが適切だと思いました。

筋肉をつけて、5キロ増えると、やや細身のいい感じの細マッチョ体型になります。そのくらいになれば、自分でも、自分の体型が気に入るんじゃないかと思います。

今回の議題は、その計画を、企画として正式に立ち上げることです。ちゃんとルールを整備しないと、トレーニングどころか、体重の変化を記録することすら忘れてしまいかねません。

 

目的:なんのために体を鍛えるのか

まずは、目的を確認しておきましょう。それを見失うと、そのうちやる気がなくなったとき、辞めるか続けるかの判断さえできないまま、自然消滅して、またちょっとやる気を出して、やり始めてはまた消えて……と同じことの繰り返しになってしまうでしょう。

体を鍛えたいと思う一番の理由は、とにかく健康でありたいということです。

体の調子がいいと、気分もいいし、やる気も出て、仕事もはかどります。特に一日元気に活動できる体力があると、仕事量や勉強量も増えて、夢や目標を達成する可能性も高まります。

今までの僕といえば、痩せている人にありがちな、疲れやすく、元気とは無縁の人生です。元気のいい人がいつも言う「ヒャッホー!」などの言葉も発したことがありません。

今後の人生を考えても、まずは、持久力、スタミナ、体力をなるべく早いうちに養っておくことが、戦略上大切です。なにしろ、その先も人生はまだまだ続く予定なのですから。

パワプロでいい選手を作ろうと思ったら、まずは基礎体力を増やして、あとあとハードな練習に耐える体を作っておくのがコツですが、それと同じです。

疲れにくい体、健康な体を作るのが1番の目的です。筋肉をつけて、見た目をよくしたいなどは2番目以降の目的と言えますが、ついでに達成できればしめたものです。

なので、スタミナさえあれば、体重は増えなくてもいいかなとすら思います。ただ、僕の場合、きちんとトレーニングをしていれば体重は自然と増えていくんじゃないかという気がするのです。

というか、体重を増やすようなトレーニングをすることが、スタミナの向上につながるんじゃないかという気がするのです。

もう一つ、体を鍛える目的があるとしたら、「いざというときのため」ということが挙げられると思います。

「使いもしないのに筋肉を鍛えてどうするんだろう」と疑問に思うことがよくあるのですが、消防士さんの訓練と同じで、火事があったときトレーニングを始めても遅いのです。

体は「使わない筋肉ならいらないじゃん、捨てよう捨てよう」とムダをなくそうとしますが、「使いたいときにないと困るの!」と、それを拒否するのが筋トレです。普段使う分、ギリギリの体力や筋力では、いざというとき「底力」が不足します。例えば、いつもより仕事が忙しくなったとき、すぐにバテてしまいます。そうならないためのトレーニングが必要です。

もちろん必要以上の筋肉は要りません。だからゴリマッチョを目指すわけではありません。その「底力」のために必要な量が5キロなのです。

場合によっては、脂肪のように、エネルギー源の備蓄として筋肉をつけておくという考えでも、体に脂肪がつきにくい僕としては、いいのかもしれません。

 

期間

今、4月後半なので、とりあえず5月の始め(1日)に体重を計測して、そこからスタートということにしましょう。

その後、毎月頭に体重を量って、200グラム増えていることを確認します。

2年後の2018年5月末日、25ヶ月で5キロ増えたら、目標達成。おめでとうパーティー(祝賀会)を行いましょう。その後はその体重の維持に努めます。

 

達成できなかったら?

毎月の計測時200グラムのノルマを達成できなかった場合、その月は1キロのおもりを両足に巻き付けて毎日生活するという罰ゲームが発生します。

その際、翌月のノルマをどうするかは、その時に会議を開き、数値を見て決めていきます。場合によっては期間を延長する可能性もあります

具体的にどんなトレーニングをするか?

毎月200グラム増やすためにどんなトレーニングが必要か。そのやり方も、毎月その都度考えることにします。そのたびに新しく議題を立ち上げる必要があるかもしれません

とにかく、次の200グラムの達成に向けて、全力で取り組むことが大切です。

 

まとめ

では以上のことをまとめてみましょう

企画内容 

 これから2年間で体を鍛えて体力をつけ、体重を5キロ増やす

期間 

 2016年5月1日~2018年5月末日までの25ヶ月間

目的

体力、スタミナの向上。健康でいい気分を得る。いざというときに底力が出せる体にする。ついでに見た目もよくなれば儲けもの

 

ルール

  • トレーニングによって、毎月200グラム体重を増やす。毎月1日に体重を計測し、200グラム達成できていない場合、罰ゲームとして、1ヶ月両足におもりをつけて生活する
  • 具体的なトレーニング内容は、その月ごとに考えて決める
  • 25ヶ月後、無事5キロ増えたら、盛大にパーティーを行う

その他のルール

  • 体重を量るときはパンイチで
  • 200グラムくらいなら、水を飲めば何とかなるじゃんと思うでしょうが、それだと後々きつくなるのでおすすめはしません。罰ゲーム逃れのためにやるのは構いませんが、素直に罰ゲームを受けておいた方が自分のためになることを頭に入れておきましょう。
  • 達成おめでとうパーティーは、その時の財力が許す範囲で、できるだけいい場所で行います。期間を延長して達成した場合、おめでとうパーティーの場所は、すき屋マクドナルドになります。頑張ってください。